Umi Uyuraのブログ

プログラミング関連の作業ログ

2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Titaniumでオブジェクトの中身をダンプする

普段Emacs + Titanium(Appcelerator) CLIで開発をしているのですが、少し不便なのが、デバッグのときにオブジェクトの中身を確認したいとき。 Appcelerator Studioなら、ステップ実行しながらオブジェクトの中身をGUIで確認できたりするわけですが、わざわざ…

WiMAX 2+とカケホライトと私

約1ヶ月半くらい前、9月も終わりの頃、いよいよ覚悟を決めてWiMAX 2+へ移行しました。 加えて、普段使っているドコモ回線契約も新しい料金プラン「カケホーダイライト」に変更したので、1ヶ月使ってみた感想でも書いてみようと思います。 WiMAX 2+へ移行し…

ネット非接続状態でEmacs起動時にEmacsWikiへの通信がエラーになってしまう問題が解決した

以前から気になっていたのですが、インターネットへ接続していない状態でEmacsを起動するとエラーが発生してしまい、.emacsの読み込みが中途半端な状態になってしまう現象がありました。 これは、パッケージインストールツールのauto-installにて、起動時に …

FlycheckでESLintの設定を育てるときのメモ

Flycheckを導入しているものの、普段は一緒に導入している flycheck/flycheck-pos-tip でエラー箇所をポップアップさせて、その部分を修正していくという使い方をしています。 先日、EmacsでESLintを使える環境を作って、自分好みの設定を模索しようとしてい…

React v0.14とBabelify v7(Babel v6)へアップデート

新しいReactベースのプロジェクトを作ろうとして、せっかくなので以前作った雛形のパッケージ類をアップデートしておくことにしました。 umi-uyura.hatenablog.com ちょうど最近、Reactがv0.14系になり、トランスパイラであるBabelもv6系になったようなので…

ESLintの設定事始め

先日、とりあえずEmacsでESLintを使う環境を作ってみましたが。 umi-uyura.hatenablog.com チェック内容を設定しておかないと意味がないので、基本的なものだけでも設定しておこうと思い、調べてみました。 設定ファイル雛形の生成 そもそも、これまでESLint…